クラブ(同好会)活動の代表者と活動日程は下記の通りです。
クラブ(同好会)名 | 代表者 | 活動曜日 | 活動時間 |
ミニ手芸 (シルクの会) | 隅田 | 第1第3土曜日 | 午前9時より |
グラウンドゴルフ | 古澤 | 毎週水曜日・金 西知多コース |
午前7時より 12月~3月7時30 |
映画鑑賞会 | 勝木 | 第3火曜日 | 午後1時より |
囲碁将棋 | 加藤 | 毎週水曜日 | 午後1時より |
サロン | 下薗 | 第2第3第4火曜日 | 午前9時より |
卓球 | 佐倉 | 毎週日曜日 | 午後1時より |
歌の集い(たんぽぽ) | 安生 | 第2金曜日 | 午後1時より |
木曜会(カラオケ) | 田村 | 第2第4木曜日 | 午後1時より |
趣味の会 | 下薗 | その都度 | 玄関ホール |
麻雀クラブ | 木下 | 毎週火曜日 | 午前9時より |
ミニ手芸(シルクの会)
現在の会員数は6人で活動日は毎月2回です。毎年恒例の文化行事として、シルクで作る吊るし雛の展示をしています。
グラウンドゴルフ
2005年に発足。現在の会員数は30人(男性19人、 女性11人)で活動日は水曜日と金曜日の朝です。花見会や新年会などの親睦会も楽しんでいます。
映画観賞
毎月第3火曜日には。1960~70年代の懐かしいDVD映画を楽しみ、若き日の楽しい思い出を語らい合っています。
囲碁将棋
現在の会員数は8人で毎週水曜日です。 囲碁仲間に24年7月から将棋仲間も加わりました。
サロン
毎月第2、第3、第4火曜日の午前中に集会所で開催しています。歓談やミニ打ち合わせなどにも利用していただけるモーニングサロンです。
卓球クラブ
現在の会員数は16人で活動日は毎週日曜日の午後です。体全体を動かすスポーツとして好評です。長寿会非会員も参加できます。
歌の集い(たんぽぽ)
1996年に発足。現在の会員数は22人で活動日は第2、第4の金曜日です。楽しく歌っています。お仲間になりませんか?
木曜会(カラオケ)
第2第4木曜日 午後1時~4時 集会所1Fホールにて活動しています。
趣味の会
2012年に発足。現在の会員数は6人で活動日は毎月1回です。 集会所ロビーを八幡台文化発信の場として、写真、書、絵画、手工芸などを楽しんでいる方の作品の展示をお手伝いしています。
麻雀クラブ
毎週火曜日9時から12時まで集会所2階の和室で活動しています。お仲間になりませんか。歓迎します。