集会所の大木を伐採しました

8月の19日(水)から21日(金)にかけて、集会所南東側にある桜と檜の大木を伐採しました。

集会所が建て替えられた後に植えられたと思われる木々で30年以上成長し続けたため、木々の根が集会所周囲のブロック塀を破壊する恐れがあることと、年々巨大化する台風による倒木の恐れ等を勘案し、伐採することとしました。

伐採は亥新田の神谷造園さんに依頼し、猛暑の中でしたが、無事に伐採作業をしていただきました。なお、伐採にかかる費用は、昨年度の自治会費繰越し金から捻出させていただきました。 (写真と文:藤井)